
野球肘
野球肘とは肘の内側の部分の筋肉が肘の骨についている部分に炎症が起きてしまう状態を言います。これは上記のような投球時の動作の異常だではなく、変化球を投げることによっても起こります。変化球では特にシュートを投げるような動作が肘の内側に付く筋肉を使いますので、野球肘が起こりやすくなります。
カイロプラクティックによる野球肘の施術
一旦炎症が起きてしまった場合、炎症が治まるまで患部を冷やしたり、患部に負担をかけないようにするしかありません。しかし、炎症が治まってもまた再発する可能性があります。この場合、同じ動作でも、他の関節にその動きの補助を行わせることで炎症を起こさないようにするしかありません。